08/30:火曜日 眠たかった日








あぁ、ほんとにもぅ。


08/22:月曜日:人工物と自然物の境目




思い出したように書き起こしてみるが
Q州旅行のときの話である。





これを撮った後、景色を見て
横に居たに訊いてみた。



「どうして、こういう風景を美しいと思うのだろう」



と。



その昔、海腹川背ちゃんと高速道路から
イカ釣りの船団を見た事があった。
川背ちゃんは「綺麗だね」と言ってくれたが
あたしはやはり人工の光は嫌いだ。











でも、こういう人工の光は好きだ。









08/20:土曜日 実はお仕事がある





今日は、HOSTが落ちまくっていた。


わざわざきてくださった方、申し訳ありません





理由は解りました・・・。

あぁ、ほんとにもぅ。


08/17:水曜日 仕事辛い(w



休み明けって言うのは、やはり厳しい。

仕事を思い出すという・・・・・(大笑


そして仕事で貯まったストレスを
きぐるみで晴らす。



いあ、夏だし、向日葵を・・・・・・・



そして、気が付けば
さらしるさんのところで、あの時の森野の写真が。

なるほど、さすが森野さん。
時代を先取りだったのね。


08/16:火曜日 お盆もおしまし。





お盆には、富山に帰り。

コミケにもいかず(笑
何をしてたのかといえば、心を落ち着け、体を休めてたというくらいで
これという事は何も。

だったりしますが。

(まぁ、雨が酷かったというのもあるので)


まぁ、そんな中、少し出かけて
向日葵を購入。

それを使った写真はまた後日。という事で、今日は寝ます。






08/10:月曜日 車のヒューズが。





 賞与が支給されたが、すずめの涙でした。 
無いよりマシ。

 なんというか、「こんな紙っ切れに踊らされてるのかー」 とか考えたら
ニートにもなれそうな気がしてきました(謎

とりあえずは、借金返して、車の修理代払って・・・・・・
残らない罠(w




W31Kで撮影。
実る前の稲穂。

しかし、妙に絵画っぽいなぁ(w



08/03:水曜日 一日休むとこうも!






HJKの中の人に、リンクをはって頂いて。
飛んできた方すみませんでした。
こんなサイトで(苦笑

そんなこんなで
諏訪にまで行ってきました。

で。

入ってる最中にライト関連のヒューズが切れて・・・・・・
ライトをつけると
ハイビーム状態になってしまいました。戻りません(苦笑


仕方なく途中のSAでガムテープをぺたぺた(w


何とか事無きをえましたが、今車は工場入り。

戻ってくるのはいつになる事やら。
で、これも尾田島さん♪







・・・・・・・・・・・・・・ストッキング履くのに慣れてませんね?(w





08/01:月曜日 車のヒューズが。




相変わらず、更新頻度が低いために
7月8月はまとめます










で。


何とか、Q州レポートが出来上がって、公開出来て。

なんと言うのか、さして上手くも無い文章で
皆さんの撮った写真に背負ってもらうばかりで

申し訳ないやら何やらで
メッセで、連絡をとって、色んな人に「有難う御座いました」と。

いあ、本当に頭が上がりません

そして、読んでくださった皆さん、有難う御座います。
感想を云々とか言う手もあるんですけどね
真実を知る事が怖くて(w

気に入ってくれた方、宜しければ、またご覧になってください

気に入らなかった方、さようならです。
一度でも、見て頂いて有難う御座いました。
またご縁がありましたなら。

 どこかで御逢いする事があるかもしれません、そのとき、「あぁ、こいつが、ちんけなサイトの管理人か」 

とでも、片隅にでも残っていれば、あたしはそれで幸せです。



さて、次にレポートを書かなければいけなくなるのは、いつの日のことやら。



そう遠くない気もするのですが。








07/27:水曜日 アマゾンさんでお買い物




友人から電話が。


「楽今日館の横でもカッター訓練出来るよ」

と。


その楽今日館(らっきょうかん)はこちら。




で、尾田島さん。

いやぁ・・・やはり目立ちますよ・・・・・(汗






あと・・・・・

taraxさん、05/07/26にて「にゃふー♪」御使用有難う御座います(w



* ちなみに「にゃふー♪」はもともとROの使用キャラ「ビテッサ」が
使い始めた言葉で、解れる時の挨拶。


その後、リネージュ2の1stキャラ「プレフォニア」が使用中。
やはり、別れの挨拶として。
ただし、彼女場合は銘柄に「にゃふー」とも。

註:「にゃふー」さんがみえられると言う事ですが、無関係だったりします。






その2

各所にて、Q州レポートの捕捉有難う御座います。
皆さんの行動に対して、相応の感謝の言葉が浮かびません。


ただ、ただ

「ありがとうございます」

としか言う事の出来ない自分が不甲斐ないくらいで。






07/25:月曜日 なんか貰った!




給料日でしたので、明細を頂きました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




まぁ、威張る事が出来るような額を貰ってるわけではないので
今週末、何事も無ければ
破損(?)HDDからデータ吸い出してDVDに焼く。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・
・・・
・

うまくいかないんだろうなぁ(w


それはさておき








えー、ワシントンさん、正解です。


富山は伏木(?)にある海王丸パークでした。

いやぁ、・・・・・・船より、尾田島さんに目がいっちゃうですよ(莫迦






07/20:水曜日 金曜日は電休日でおやすみ
数日更新が・・・・・・・


とか思ってたら、数日どころじゃなくて、ひと弱りなのですが
そんなこんなで
 先週日曜にデートをしてきました。

デートなのか、ただの観光案内役だったのか(w








だって、尾田島淳子さんですよ?!

あぁ、もぅ素敵すぎ!!






07/12:火曜日 ここ数日滞っている
と、なにやら、更新が滞っているわけですが

これは、洒落にならない位忙しいのと、そんな中
例のQ州旅行(ロケ)のレポートを書いているからで・・・・・・・・

すいません、頑張りきれてません。


えー・・・・・レポ、頑張りますので
期待にはそえられないかも知れませんが

それで許してください(汗


 とりあえず、日記ログの更新だけはしておきました。