03/29:水曜日 あたしはお父さん役なんて出来無い |
先日の夜、富山は高岡から、飛騨の家に戻ると 父親らしい人物が当人の車のタイヤの交換をしていた。 ここまでは、至って普通の光景である。 あたしは飛騨についたのは、午後8時付近。 暗くなりつつある状況下だ、何故こんな時間に?とも思うが 当人は、ゴルフやったり野球やったりで 色々と忙しいらしい。 おかげで、駐車場が埋まっており あたしの車を駐車することが出来なかったので 軽トラを移動する事に。 あたしが交換されたスタッドレスタイヤをを移動 父らしき人物が、軽トラを移動 という状態で あたしがタイヤを動かしていると、いきなり後ろから 「がりがりがり!」 という、樹脂がひっかかる音が。 軽トラのフロントスカートに、ゴルフバッグを引っ掛けて・・・・・・・・ ねぇ。 もう年寄りなんだからさ 車運転するのやめなよ(w だからといって。あたしは面倒なんてみないぞ。 K殺と国に言いたい。 免許も、定年制にするべきだ。 |
03/28:火曜日 もうすぐですよ!! |
森野苺が好きな私である。 それゆえに、森野苺とぐぐってみる事もある。 まぁ、当然ではあるが で、今回、こんな所を見つけてしまった。 なるほど、東京の下町に住んでるのね・・・・・。 |
03/27:月曜日 終わった!! |
親交会の役員の役も終わり。 実入りという実入りがなくて(w それでも、やり通せた事は、今後何かの役に立つかもしれないと 頭で思いながらも、無駄だったかなぁ(w なんて、思い直してますが そんな事とは無関係に 世界は移り変わり 飛騨にも、何とか、春が訪れようとしております。 もちろん、きぐるみの世界にも。 どうやら、春のニーソ祭り開催のようですよ? という事で、勢い参加してみた!! |
03/22:水曜日 流石斜め上! |
朝鮮は、本当に、莫迦とか阿呆とか。 基本的に、国民が悪いのではなく、指導者が莫迦なのだ。 と、思いたいのだ。思いたいのだが・・・・・。 まぁ、その結果なんだろうな。 こういう頭の悪すぎる発言がでるというのは。 いあ、国民性とか言うな(w 理解は示そう。 お友達にはなりたくも無いがな。 それに比べて キューバのなんとすがすがしい事。 彼らの様な姿勢こそ、スポーツマンシップであると 称えなければいけないと、私は思ってしまう。 カストロ議長はこう言ったという。 「勝たなくてもいいから、良い試合をしてこい」 やはり、こうでなくては。 日本の悪いところは 勝ちを期待しすぎる点だろうか。 で、弱いもの虐めをするところ(w ぼろぼろに負けてたら 散々マスゴミなんかは、こき下ろすんだろうなぁ(w |
03/19:日曜日 日本が勝ったからって |
まずは最初に。 メンバーに連絡。 にゃんこさんが、フィルム版をUPしてくださいました。 という事です。はい。 にゃんこさん、本当に有難う御座います!! 感謝です!! と、まぁ、それはさておき あたしは、「日本万歳!」的な事は余り好きではない。 しかし、あたしは日本人なので、日本が好きである。 日本人が、色んな場面で活躍する場面をみるのは はっきり言って、嫌いではない。むしろ好きだ。 ただし、それらは、礼節を弁えた上でのことで ただ、活躍した事をはしゃいだり 能天気に騒ぐのは好きではない。 まぁ・・・・・・・・ 今回のWBCの事、朝鮮の方々は、どう思ってるのだろう。 色々と悪例もあることですし・・・・・・・。 確か 衣食足りて礼節を知る とか言う言葉を聞いた記憶がある。 朝鮮の方々は、未だ心が貧しいのだろうか? そうでない事を願いたいものである。 無理かもしれないが(苦笑 |
03/14:火曜日 ホワイトデーにルナルナを。 |
けっきょく。 串を通して、自分でも確認してみました>Opera |
03/13:月曜日 掃除して、埃まみれ |
あたしは実の所、鉄道模型のようなリアルモデルも好きだが ガンダムも好きな人種で。 思い立って部屋の掃除をしていたら 作りかけのMG-Z、MG-Z-Plus/C1がでてきた。 Zはきっと素のまま作ろうとして放置になってしまったに違いない。 Z-Plus/C1は本来の(センチネルの)設定に近い方向で 変形をさせようとして 途中で放置になっていた(これは覚えてる)。 で、そんな懐かしいものを探し出してしまったはいいが Z-Plus/C1の方は、パーツが足りない(w 長い年月の間に、どこかに消えてしまったようだ。 さて、どうしよう(苦笑 で。 そして、まほろさんのところで。 ちがう。 なつきさん/SKAさんで 引用、ここから tableタグの中だとfontタグは使えないみたいです。 笹原さんのサイトではtableタグが結構使われてるみたいなんで これが原因じゃないのかな?とか思います >fontタグが有効にならない ソースを見る限りは後者の線が濃厚ですね。 つまり<pre>タグの内部に<font>タグがあった場合の解釈の違いが 見た目の違いにつながっているようです。 IEやNetscape、Operaはフォントの変更を許しているけれど、Firefoxは許していない。 W3Cの勧告は<pre>タグはその内容が等幅フォントで表示されることを 期待しているようなので、まあ妥当な解釈ではあります。 ちなみに<table>タグは本当は段組や囲みなどのレイアウト目的で使うべきではないのですが、 ほかに安定した手段がない (CSSはブラウザごとの実装状況が違いすぎて、レイアウトが崩れる可能性が高い)、 お手軽なのでつい使ってしまいます。 必要悪というやつですね。 だいたい文書構造はHTMLタグ、見栄えはCSSで表現すべし と言いますが、段組だって立派な文書構造じゃないか。 …こんな話をしていますがSKAは着ぐるみサイトです。たぶん。 ここまで と言う事で、実際、テーブルであの領域を作ってるのですが そうか・・・・・・・・・ いちばん簡単なのは、何も使わない事なんだろうけど。 なつきさん、Raiseさん、有難う御座いますなのです。 色々と勉強になりますわ。 追記 みゆきさん/百合花さん 、OSAMUさん/思絵さん・・・・・可愛すぎです、ええ。 |
03/12:日曜日 壊れやがって。 |
先日、こう書いたところ こう の部分↓ ちなみに、Sleipnir/ieでしか現在の状況を確認できてません。 Geckoだと、見る事が出来無い模様。 Operaとかネスケはー・・・・・・・火狐も・・・・確認する事が出来ません。 確認しろとか言われそうですが。 ここまで とか書いたところ、なつきさんのところで 検証して頂いておりました。 感謝感謝ですが。 いずれのブラウザも、トップページ以外のページは これといって不具合もなく、閲覧に不自由はありませんでした。 |
03/09:木曜日 掃除しなきゃ。頭の中も。 |
ワシントン窟店さんには2度にわたり 取り上げて頂いて、感謝というか、先取りされてしまいましたので 遅ればせながら、需要があるかどうかは別として WEB拍手を導入してみました。 はて、どうなる事やらです。 そして、ふと思う。 毎日メールチェックしなきゃいけなくなった?! 自分で自分の首を絞めてるのか?あたしは?? うーん、そういう趣味はー・・・・・・・・・・・ま、それはさておきまして 先日書いたこの文章に対して *(以下、この文章該当部)* で、紹介されていたページを見ながら、他の事も試行錯誤。 何とか、黒背景の表示まで出来て 納得というか、それなりの出来になったのではないかと思いますが 如何なものでしょうか?>見てくれてる人 *ここまで* 友人から電話が入りまして。 「某所からPCでチェックしたら、暗すぎ! でも、うちのPC1でみたら丁度良かった。 PC2でみたら、黄色っぽかったよ! 画面調整次第でこんなに違うのな」 と言われまして。 どうしろと(w ちなみに、Sleipnir/ieでしか現在の状況を確認できてません。 Geckoだと、見る事が出来無い模様。 Operaとかネスケはー・・・・・・・火狐も・・・・確認する事が出来ません。 確認しろとか言われそうですが。 那智南夢さん 補足報告(?)有難う御座います! 追記 21:16 家庭内での無線LANの正規化に成功。 これで、寝ながらチャットが打てる(w もちろんそのまま寝落ちも可能に。 |
03/08:水曜日 苦労して覚える |
ワシントン窟店さんには更新情報を補足して頂いただけでなく 先日の日記(この下↓)であたしがわめいてた 「背景固定のタグ」 の解法を提示して頂きまして。 感謝感謝です。 で、紹介されていたページを見ながら、他の事も試行錯誤。 何とか、黒背景の表示まで出来て 納得というか、それなりの出来になったのではないかと思いますが 如何なものでしょうか?>見てくれてる人 ま、日頃そんなにカウンターも回らないので こんなこと書いて、メールでも来たら 嬉しくて小躍りしてしまうかもしれませんが(w そんな事を期待しながら WEB拍手でも、導入しようかなぁ・・・・・・ 反応なかったら悲しいだけだよねぇ・・・・・・とか。 そして、リンクの先にあった「03/05タマ姉:那智南夢さん」 を、閲覧・・・する前に。 文字だけ読んで・・・・・・・・・・・・・・・ え!タマ姉と密会?! と思ってしまったのでした。 うっ・・・・羨ましくなんかないわよっ!(謎 |
03/07:火曜日 思い出して、仕事を増やす |
友人(?)が「CANONのストロボかしてくれ!」 とか言いやがったので 仕方なく、420EXをレンタル。 あたしはどっちかって言うと、ノンストロボ派。 ディフーズ使ってもいいんだけど どうも、背景とのバランス考えると・・・・・・・。 まぁ、ストレートに使うことなんてないんですけどね(笑 それはさておき、過去のTOP集を作ってみました。 簡単なのであれですが こぅ、自分でも。もぅ忘れてたりする事が多いので そこいらへんはご容赦あれ。 で!だ!!! 実は、背景固定を試してみたくて その「過去のTOP集」に適応してみた (タグを打ったんだ、めんどいw) が、ろくに知識のない人間のする事。 リピート状態になってしまった。 ちなみに、入れたタグはこう。 <BODY background="画像名" bgproperties="fixed"> はて、このままだから、リピートされるんだろうな。 リピート解除と、可能であれば、この上で濃度を指定出来無いかな。 出来無いんなら、加工したものを貼ればいいんだろうし。 なんせ、リピート解除の方法を調べなければ。 とか言いながら、今から高山まで所用で移動。 帰ってくるころまでに、頭の中で何か浮んでたらいいな(w |
03/06:月曜日 今日の嬉しかった事 |
携帯電話の入金に コンビニに行ったついでに、カマンベールチーズと 春の苺レアチーズ(ケーキ?)を購入。 レジうちの指先を見てたら20代女性(w やった! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・ 安い話だわ。 |