07/20:木曜日 明日は歯医者。




思えば、凄く、微妙な言葉から始まったような気がした。



「真凛さんと、ちゅうさんと一緒に会話をしてる夢を見たんですよ」


という。

そして気が付けば、長野でオフ。
あいだ、ずっと雨天ではありましたが、素敵な状態でした。

シャトレキング様、ありがとうございました(汗




レポート、書きます、今のが終わったら(w




いつ終わるんだ?

   07/10:月曜日 昨日の夜が。







忙しく、やすみも挟まったり
ろくに更新も出来なかったりするのですが
まずは、メールとWEB拍手のお返事を。


メールより。
>一魁斎さんの本についてWEB拍手した者です。
>お名前があると嬉しかったとの事ですが、コテハンを思いつい
>てないのでとりあえずメールを遅らせて頂きます。

>まさかサイト上でお返事を頂けるとは思ってなかったんでびっ
>くりしました(^o^;
>当面、会誌を申し込める状況ではないんで、できれば次回作な
>どの機会があれば・・・。と思っています。

との事で。

お手紙、本当にありがとう御座います!
こういうの貰うの、嬉しいですよね。うん。
がんばろうって気になっちゃいます。



ちなみに現状を言えば、ここ暫く忙しくて
ろくに何も描く事が出来無い状況下にあったのですが。
(もちろん、自分のテンションも下がってきてたという事もあるのですが)
じわじわと描き始めようかと、考えております

いつか、会誌上でお逢い出来る事を楽しみにしておりますが
・・・・・・・・
無理強いは出来無い性格なので(苦笑

メールなり、拍手なりでお言葉をいただければ、それで十分です。

次回作、云々の話というか、きっとそういう部分に関しての依頼があれば
一魁斎さんのWEBページにて(多分)公開されると思いますので
そちらにて、チェックをお願い致します。

自分からは・・・・・あんまり言わないかも (日記のネタが無かったら言います w)





WEB拍手より


>GWオフの中盤戦、楽しみに待ってますよ^^ @きなこ  

という事で、きなこ奥様より頂きました。 はい、書きます(w 今は、写真選定&加工中です。 これを、脳内から漏れる文字列にあわせて貼って・・・・・・・ (逆かもしれませんが) ・・・・・・・もう暫くお待ちください。 その時はTOP画像も変えますので。 そして期待されると、胃が痛くなったりして。


   07/04:火曜日 夢から覚めない、覚めたくない。






WEB拍手を頂きました。
凄い久しぶりなのですが(笑)、嬉しいものです。



@ 0:29 紡ぐ言霊のレポート期待して待ってますにゃ〜。
A 2:51 一魁斎さんの本に参加してたんですね。今さっき気付きました。あのネタ好きでしたが・・・残念。
B 9:56 期待してる人はいるー。と自己主張?わくわくしてお待ちしておりますー。
と、こんな感じで3通頂きました。 お名前があると嬉しかったのですが、ま、それはそれで。 お返事。 1様へ 言霊ですかぁー・・・・。 そんな、素敵な物ではないので、恐縮です。 言霊が扱えるのなら もっと、もっと色々な・・・・・・・・はうー。 2様へ えー、です。一さん(一魁斎さん)の本に参加しておりました。 あのシリーズといい、会報にも、色々と描きたいな。 というか、描かなきゃいけないのですが。 ネタはあるのですが、何描いても同じに見えてしまったり なんというか、モチベーションとか最近あがってこなくってー(汗 頑張ります。一さんの会誌も、宜しければ。という事です。はい。 3様へ 期待されちゃいましたか。 んー・・・・・。 今のところ、06GWのレポートの中盤戦の最中なので それがあがったら・・・・・もしくは、今すぐにでも、一気にー・・・・・・・・・ そのうち書きます(w 待ってて下さい。 という事で、今から、車を工場に出してくるのです まってろ、高山三菱。 日産の車両をもってってやる(w

   07/03:月曜日 そして月曜日がきた




そんなこんなで、金曜の夜から、長野は某所に。
なんというか、その某所で、色々とあった訳ですが
そこらへんは大人の事情という事で。



結局、木崎湖には、日曜に。
朝HARBORさんと、Yショップで待ち合わせて
木崎湖キャンプ場に移動。

そのまま森野さんと一緒に
小熊山>駅>桟橋
で、撮影。

理由合って、私は、ろくに撮る事が出来なかったのですが
いあー、いい写真が一杯ですよ。

欲しいと思った状況を作り出せたHARBORさんに感謝です。





これも、いずれ、レポートに・・・・・・・したいです。


期待しないで待ってて下さい。

それ以前に、期待してる人が居るのかどうかと小一時間。





   06/29:木曜日 時間は流れても




お願い☆シリーズの公式HPは30日付けで、閉鎖される。



思えば、森野に出会えてなければ
あたしは、今この位置には居なかった。

今までにあった事が脳裏に浮ぶ。



森野。

有難う。


ページが消えたところで、思いは変わらない。
きっと、ひさぎさんもそうだろう。






 






もしかしたら30日

私は木崎に居るかもしれない。










森野と一緒に






この世界に。

   06/22:木曜日 また締め切りが。




1タスクが終わったというのに、また1タスク発生というか
終わらない快楽を求めているのか?

みたいな、続き方なのですが
いいかげん疲れてきました。

歩く事をやめてもいい?

ゴールしてもいいよね?
とか書くと叱られそうなので、まだがんばる事します。

ということで、GW前半戦UPしました。
萌えクロニクルさんNipponZeroさん、きっと、その他の皆さん
捕捉有難う御座いました。



感謝しきれません。


そして、誰かネタ下さい

いあ、嘘ですよ(笑


   06/19:月曜日 起きたら昼





ミクシみてる人にしか解らないのですが

梅小路機関区に行って来ました。


大雑把に言うと、「京都駅ちかく」という事で。


実は、この梅小路機関区には
ちーーーさい頃に一度行った事があるらしく
まぁ、それからXX年ほど経った今。
色んな意味を含めて、記憶の塗りなおしに行こう。と
思い立ったわけでもあったわけで。


当時は、妹が隣に居ましたが

今回は、もっと素敵な人が!

あ、写真どうしよう、許可とらないと(w


追記

1、相変わらず、わかりきっている事だがJASRACクソ。

こいつら、ダニ以下だ。



2、友人が名古屋での。






どうよ?(w




   06/16:金曜日 気がついた場合はどうしたら





某所で、コンピューターおばあちゃんを聴いた

聴いたと言うか、観たのだが

おばあちゃん、実は素敵に眼鏡っ娘?


娘じゃないけどね(w


最初の「コンピューターおばーちゃん♪」
と歌ってるシーンの絵が、可愛いんだが(w



そしてNHK!

可能なら

「尻尾の気持ち」「メトロポリタンミュージアム」
「風の通り道」「トゥモロゥズ・ソング」
の4曲の詰め合わせDVDを!



出さないんだろうなぁ(w




   06/12:月曜日 泣いてはいけない





幾度か前にも書いたが

あたしの好きなサイトに、ルナルナという所(管理人:ターニャさん)がある。
(*リンク参照)

そこの灰色テキスト20060506-0509に
(今ごろ取り上げるなとか言われてしまいそうだが)
真っ暗森の歌や、メトロポリタン美術館に関する記述があるのだが・・・・・

実の所、あたしもそんな世代。


メトロポリタン美術館は、カラオケで歌った所
泣けてしまい、声が出なくて
途中から歌う事が出来ませんでした。

実は、子供の頃に、この画面を見て
主人公のように絵の中に閉じ込められてしまいたいと
何度思ったか。





という事で、やはり、このサイトはお勧めなのです。











そして、某所で、スプー絵描き歌を見て、大笑いしてしまいました(w






   06/09:金曜日 筆が遅い




今、お願いされて、イラストを1枚描いている。

いきさつは秘密だし、画像も出せない。


でも、こうやって時間に追われてるわくわく感が
たまらなく楽しい。


イラストも、問題が無ければ、もうすぐ完成する。

問題は、イラストが終わったからといって
自分の時間が取れるという事ではない事か(w

時間が欲しい!

   06/04:日曜日 衝動。




AUの携帯電話商品から
現在使用中のw41kが消えた。


実は、この携帯、かなり気に入っている。


実は、前回、A5502kの時も
かなり気に入ってたのだが、いろいろあって
更新時に同一機種の購入に失敗している。


そんな事もあって、今回は、事前購入(w


当時(といっても数ヶ月前だが)買う事の出来なかった
W41K/R (色が赤いヤツ)を新規で購入。



これで勝ったも同然(w



すいません、莫迦で。