07/06/25:月曜日 いろいろとこぅ。
 






WEB拍手のコーナー!!


まずは・・・・・・

06/19

いつも有難う御座いますー。


19:09 久々に小田島さんの写真見てたら心当たりのある場所が


えーっと、尾田島であって小田島ではないのですー とか突っ込んでも仕方ないのですが 実は、1つ前の日記に関して 06/20に 23:37 いや、あの〜この前の手紙はクレームではなかったんです(ごめんなさい文章下手で) と、頂いたのですが 違うんです。 貴方へのクレームとか、そういう話ではないのです。 ご安心ください。 そんなこんなで、叔母様が亡くなりました。 暫く家を空け、別れを告げに行って来ます。 死ぬ者はそれまでだが、生きてる人間には、しなければいけない事がある。 ならば、私はそれを為そう。 おやすみ、叔母様。



   07/06/20:水曜日 しかしあえて書くっ!
 



先だって、とある方から、日記の画像に関してクレームが来た。


いや、他意はないんですよ?

御懐妊されているとかそういう意味も
ぽっちゃりしてて可愛いんですよ、とか
ほんとに、そんな気はさらさらなくて


普通に可愛かったから


というのが、真相なのですが

(真相が直球だという突っ込みは無し)




いや、書いたら書いたで、色々とあとで・・・・・・・


きゃー(w



   07/06/18:月曜日 いいたいこと、読み取る力
 

今回、飛騨で桜でちとせさんをUPして。
ちゅうさんの人からこんな事を言われた。



「何か言い足りないみたい」



こう言われて。

今回目指したのは
少ない言葉の余韻だった。








言いたい事を延々と書くのは、多分誰にでもできる事で
そこから無駄なものを抜いて
相手の思考が入る隙間を与えてみようと
考えた結果だったのだ。



が



もちろん、それを送り手側が考えて行っても
(もちろん、今回の言葉が成功してるかどうかは別として)
受けて側にその準備が。
もしくは受け入れる事が出来る柔軟性が無くては
これは成立しない。


なかなか難しい。







「ガンダム」や、「2ch」にみられるような「共通認識」みたいなものが
こういう時にも「あったらいいな」と感じてしまう。






   07/06/13:水曜日 愛と思い出と
 



どこだったか忘れてしまったが


http://abab.dip.jp/


というリンクを踏んだ。

海老福落雷電解研究所さんというところだった。

そこで、SFC海腹川背&PS海腹川背・旬の曲を
聴かせて頂けた。


すごく幸せだったので
本人にも教えてみた。







   07/06/10:日曜日 届いた。言葉と品物。
 





EXAの補足、有難う御座いました
悲しい限りです。

だから、イヤなんだ。私は
誰かを、何かを好きになるって言うのは。



といいながら、何かがあった模様で
まずはWEB拍手のお返事。




まずは、06/04

17:46 あんなカワイイ着ぐるみに入ってみたい!
有難う御座いますー♪ とのことですが、きぐるみさんに中の人はいません!!(w なので、「入ってみたい」ではなく「なりたい!」にしておくと 色々と便利かもしれません。 精進なさってくださいまし。 そして 06/08 22:04 長年付き合ってきた車とお別れするのはつらいですね
22:05 これだけ愛されていれば車さんも満足 と、頂きました。 ええ。 すごく辛いです。 なんていうのか、心が痛い。 車さんは本当に満足だったのでしょうか? 「こんなになるまで使い込みやがって」かもしれません。 ただ。 どうせなら、一緒に連れてって欲しい。 別れは嫌だから。 そう思ってしまいます。 そして ちゅうさんから。

22:23 元の白EXA、御主人さまの元へ還って行くのですね・・。 by ちゅう

です。 こんな想い、もうしたくないのです。 でも、この人を気に入って、こんな物を買ってしまいました。 莫迦です。(あたしが) ほら、・・・・ね(w ほら(w


   07/06/07:木曜日 有難う。さようなら
 






自分が乗っている車は
日産のEXA/エクサ という車。





元は、死んでしまった人間の形見として、高校生の頃に
家にやってきた車だった。
ゆえに相模ナンバー。相模 38-68



しかして、雪の降るこの地域。
融雪財として、塩を撒くことから
車体が錆びだして、内部までぼろぼろになってしまった。





延命工事で、頑張ってきたが、いい加減駄目になった。




しかし、富山の廃車場で、同じ車両を発見したという報告があり
それを貰い受け、エンジン上のプレートを始めとして、多くの部品を入れ替え
車検を通し、復活をさせた。



色は白から黒に変わったが
基本は同じ。マニュアル車。

しかして、駐車場の問題から
ついに、元の白EXAを廃車>解体しなければいけなくなった。


ふぅ。




ほんとに、ほんとに有難う。

愛してますわ。