08/10/30:木曜日 週末は、長野です。











とてつもなく、辛いのですが
週末も、組合のお仕事で、色々あって、変えるのが遅くなる模様


でも、体が動くだけ、まだ良いのか。








先週

東京に行ったのですが。


もちろん、きぐるみ関係でした。








色々あって




ぷにけっと様できぐるみ参加をさせて頂きまして
中で、これの宣伝をさせて頂いてきました。


はい、今更言うまでも無く
あれです。眼鏡の関係です。


で、ぷにけっと内で、なぜか、原作者様の関係者様にお逢いし
うちの尾田島さんの撮影までされてしまいました。

何かのフラグなのでしょうか?
内心どきどきしております。



画像ですか?

あ、今回のは・・・・・今のところ何も無いので、連絡待ちです(笑




到着次第、お見せ出来ると思いますので
皆様、暫くお待ちくださいまし。




 







08/10/28:火曜日 なんだろう、仕事が(汗



そんなこんなで、先日からの
色々な事が、仕事中に脳内再生され
まともに仕事出来てない気がします。

(する事はしている)



週末には、色々とあるとしても
仕事が絡む事だけは避けたいものです(笑



そして数日前の日記で話していた
これ→DDEX-54CF-2

結局、購入してしまいました。
一個だけだったけど、購入可能にしてくれてて有難う、アマゾンさん(笑









で、早速試験動作。

OSはすべてXP64



これがメインマシン。

Processor 2406.40MHz[AuthenticAMD family F model 3 step 2]
Processor 2405.45MHz[AuthenticAMD family F model 3 step 2]
ULi M5229 PCI Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
YAMAHA CRW-F1E
MATSHITA BD-MLT LF-MB121
ULi M5229 PCI Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
ULi SATA/RAID Controller (M1575/M1697)
ULiSATA R0 x2 ULi_RAID 
Hitachi HDT725050VLA V56O
WDC WD10EACS-00ZJB0 01.0
LSI Logic 53C875/53C876 Device
Silicon Image SiI 3132 SoftRaid 5Controller







Cドライブ100Mで測定 
 Read  Write  RRead RWrite 
86195 94902  10706  51979
  
Iドライブ(USB-CF シリコンパワーの200倍速16G)
  Read  Write  RRead  RWrite
17198  9736   17063  2568



Kドライブ(USB-MiniSD Kingstonの1G)
 Read  Write  RRead  RWrite
10518  3134   8222  1646 







ノートで測ってみました。
はい、デルキンさんのあれの結果です。





ただし、CPUは1.9Gのモバイルアスロン64X2。




Gドライブ(EXPRESS-Card-CFアダプタ シリコンパワーの200倍速16G)




  Read   Write  RRead  RWrite
34664 13595 32757  2972

*






さすがに、SATA2のHDDとは、比較になりませんでしたが
USB2.0のリーダーよりは、格段に速い。




では、これは、CFの速度がネックになってないのか?
と考えて、手元にあった同じメーカーの300倍速の8Gで
試してみた。






 Read   Write  RRead  RWrite
43097 22285 39937  6107




あー・・・。
これは怖い。カードの転送能力に見合った
CFを手に入れなければいけなくなってしまう恐れが。
 





08/10/14:火曜日 今日の夜からお別れ

















ブルーメの丘に行ってきました。




とちゅうに色々とあって
EXAが入院します。




といっても、そんなに酷いものではないと思うので
少々楽観気味です。






では、そこまでの物を賭ける結果が残せたのかと言えば
































こんな感じで。



レポは、作成します。



 





08/10/08:水曜日 残し方が解らない





















雨の中のちとせさん。

もぅ、1年以上前の画像だ。
嬉しい事に、彼女は、いまだ私の前で元気な姿を見せてくれる。






また雨の日に

私はこれ以上の画像を残せるだろうか?


晴れた日には、晴れた撮り方が。

雨の日には雨の日の撮り方がある。

うまく出来るのだろうか。


 





08/10/07:火曜日 今要るであろう物


















新しく買ったノートPCは
カードコネクタがエクスプレス仕様でして
今まで使ってたPCMCIAが、使えないのですよ。






ちなみにエクスプレスってどんなもの?と言うかたは
こちらを参照。


で、私はこの知識がなくて「今までのが付くんだろうなぁ」
とか、漠然に思ってましたが
これが全然付かない、使えない。

基本的に、無駄のない構成ってのが好きなので
暫く、アマゾン&ぐぐる先生あたりで
色々と調べていたらば。


ありました。



エクスプレスから、直接CFに変換するカードが。


買おう(w


と思って、アマゾンせんせでみると、おいてない。


あぁ、本当にもぅ!!!


まぁ、現物は
DDEX-54CF-2
という物で、うん、いいな、欲しいな。

今週末までに(笑



 






08/10/04:土曜日 会社の飲み会とか





WEB拍手を頂きましたー♪








23:51 こんばんわ、ディスです。
海峡オフのから揚げが乗っててちょっとびっくり@@;
何度見ても凄い大きさです><(ぁ  

ディスさん、有難う御座いましたー!! あのから揚げ、大きいんですよ!ほんとに!! CHANさんをお誘いしたいくらいですわ!! というか、ディスさん、いつかご一緒しましょう。 そして、あたしの前で、キューーーっと、たいらげてみてください! ・・・・・・・・ あたしは見てますから(を それはさておき、会社の飲み会がありました こんな場所で こんな人たちとでした。 うん、楽しかったと思います(笑