09/07/27:月曜日 風邪ひきの代償







今、元気に風邪をひいてます。



元気なのは、私じゃなくて、風邪の病原菌(?)のほうです
これが結構辛い。




(本当は余りのんではいけない)風邪薬をきゅーっと飲んで
暖かい格好で、ぐったりとしたいのですが
会社の上司に「休むね」とか言うと、あからさまに嫌な顔をされるので(笑
まぁ、苦労してますが

本気でやばいので、今日は有無を言わさず休む事にしました。


いつもだったら、ひき始めに休んで
悪化しなければ、仕事続けるのに
全く、事前対処位解ってほしい所です。













黒を背景に

「お医者さんちとせです、お薬をお持ちいたしましたー」





「ふむふむ、これは、胃潰瘍ですね。
お薬をお出ししましょぅ」





じゃじゃん!








「あっ、あっ、ころころところがって・・・・・」










「ああああ、そちらに転がって行ってしまいましたわ
後は宜しくですわ」





「では、おだいじにー♪」


と、そんなちとせさんに看病されているあたしの明日はどっちだ!

とりあえず、寝てる間に
後ろ脚で背中を叩いてくれるので
結構楽です。


ちとせさん、風邪が治ったら
一緒に旅行に行きましょうねー♪





 





09/07/13:月曜日 おめでとうのかわり













ちょっと脚を伸ばして
ドールの撮影をしてきました。


(運転中の撮影は危険です、まねしないでください)






向かった先は海王丸パーク。




 








余りの風の強さに、このあとの自立撮影を断念






友人に下半身を持ってもらい、良い位置で。



じゃすちゃんの所に、凛さんがきて、暫くの時間が流れたということで
そのお祝い画像でした。



そして、帰り道。





後ろの席に居る生き物・・・・・・




犬??




 


09/07/06:月曜日 西瓜、美味しいです・・・お腹冷えて痛い(笑







実は先週末07/03:金曜日に


UPが出来なかっただけで、こんな日記を書いていた。


着ぐるみの画像を残し始めて
いい時間が流れたなぁ。とか思いますが
腕は昔のままなので、どこまで逃げ切れるか(笑

と言う感じで、遊びながら頑張って居ます。








さて、昨日。
深夜に、新穂高ロープウェー付近までいって
星の画像でも撮ろうかと思っていたら
いきなり友人から電話。








いけませんでした。








ので、このおやすみの間は
このフラストレーションを何とかするためにも
どっかに、ふらふらと撮影に行こうとか考えてます。




ほんとに出来るかどうかは、後日の報告次第(笑
ま、そんなこんなで、土曜日を使って
行ってきました
お寺と神社の撮影に。












出発前についつい遊びで、モノクロ撮影。


モノクロいいですね、やっぱり、基本に立ち返った気分ですよ。
と言うか、普通に面白い。



そして、数刻の後に、近くの(改修中の)お寺に




 


 



先にも述べた通り、改修中なので
この位しか、見ることが出来ませんでした。

なんか10年くらいかかるそうですが。



そして、また移動して
今度は神社に。









なんと言うか、凄く居心地の良い
場所でした。
空気が違うのですよ。


n 







これを上がった先にある








祠の前に烏の羽根が落ちていました。


この時の美しさを残しきれない自分に欝。






今回も、今回で色々と実りの多い撮影になりました。



さぁ、次は能登半島の先っぽだ!