▼▼ chuu の 雑記 ▼▼ |
おもに端折り書きで綴っています(汗 【 2019年度 分 】 ・ 【 2018年度 分 】 ・ 【 2017年度 分 】 ・ 【 2016年度 分 】 ・ 【 2015年度 分 】 |
□10月□ □8月□ □6月□ □3月□ □2月□ □1月□ |
|
2018年 10月 ☆ 10月 湯涌ぼんぼり祭 6日 早朝、始発で移動開始。 京都駅ナカに在るうどん屋が閉店してた・・ ぽっぽさん・・・。 お盆に引き継ぎ台風の中移動する事に だが・・・敦賀あたりから天候が良すぎて・・ 金澤駅は晴れておりました。 乗換えて高岡へ☆ 高岡駅で妻と合流して高岡古城公園へ。 (イベント開催されていました。) 目的の高岡古城公園動物園にきたー!! ↓ (過去にちとせちゃんはここに来たようです。) フェイクなペンギンも居るが本物も居る。 ぼっちも居る・・・・。 小屋の中にもカピバラが・・居た。 (尚、別の場所にダチョウも居てました。) チャイナでは人に喰われているのか・・・。 ?!えっマジで!? 女子だったんだ・・・・(画像選別中に気付いた。) 一瞬精神をもってかれそうな物を見つけてしまった・・・。 鴨も居ればフラミンゴも居ました。 他にも多数の生き物や資料館も見学して、ようやく長年の目的が達成出来た☆ 左側脇に堀沿いの散策路があります。 過去にちとちゃんが撮影された場所。 うぇーい新しく出来た茶房に行くぜ〜。(尚、別ホールでは茶会が催されていた) ひと休憩を終えてから、「雨晴駅」へ風景を撮影しに移動。 撮影を終えて本日の御宿へ向かいました。 宮島温泉 滝之荘☆ 見えている奥の建物は旧館で今は使われ居ないそうです。 夕食始まる。 先付けかな? 子持ち鮎。 (じゃがいもとタマネギとお肉のマリネ?) 肉じゃがの話をしているさなかにこれを食べた私は思わず驚きました「肉じゃがでは無いっ・・。」 思い込み怖い。 写真撮る前に食べてしまった天ぷら各種 他にも料理があったが写真の掲載を省きます。 素材を生かす味付けでどれも個人的には美味しかったです。 (デザート。) 7日(日) 朝食を終えて(チェックアウトして)から湯涌を目指す。 (台風はすでに北海道まで移動して北陸には影響なし。) 朝食☆ チェックアウトして湯涌へ向かったが・・・湯涌付近は雨・・。 (※事前に台風からの安全を重視しましてイベントは中止に成っております。) 私は金澤大学へ抜けてメイン通りを走るツモリだったが・・・ レッツ旧道に。 このカーブを抜ければ ・・・・・。そして湯涌温泉地に到着。 第8回のぼんぼり祭は翌日に規模を小さくして開催されます。 お炊き上げ舞台 高岡市・・・・?。 観光協会で1300年ポスターも買ったので野々市市方面を目指す。 カメラ店を巡りをしてから富山市天文台へ移動します。 臨時休館だった・・・orz ダムを見て移動します・・・。 台風対策なのか?水面は低めでした。 そして移動するが・・・目的地の富山市ファミリーパークが臨時休館されていた・・・。 しかたなく移動してカメラ店に寄ってから初のチャンカレーを食べてる。 その後は、紅茶専門店に寄るが・・・・・・・・・・・・・・・・。 遅くなりましたが飛騨に移動します。 8日(月・祝) 午前中はのんびりして「昨年のリベンジ」で山頂にある展望台へ向かったが・・ 参道入口で通行止めに成ってた・・・ orz 帰りの列車時刻まで時間があるのでケーキ屋さんへ。 そして関西方面へ帰る・・・。 宿泊 6日:宮島温泉 滝之荘 |
|
2018年 9月 に記載 ☆ 8月 お盆 9日 早朝出発だー。ねむい・・・ by京都駅 台風接近中だからか・・微妙な天候 と、富山駅に到着&乗換 ← 乗車したのここのタイプ。 猪谷駅で向かえに来て貰って家へ移動。(線路が流されて無くなっていた。) 10日 お昼頃に出発です。 「松本」経由「岡谷」経由「佐久市」に向かいます。 道中に新しいカフェが出来ていた・・・ 看板が気になってた蜂蜜やさん きましたぞ秘湯温泉の一つ「初谷温泉」に☆ そして雨が降り始める・・・。 「さくらんぼの酒」がとても美味しかったですが非販売でした。 別注の「佐久市の三種のお酒呑み比べセット」です。 私は少食なもので、夕食は多かったです☆ お茶うけのお菓子。 夕方から降っていた雨が大雨に成ってたりしました・・。 11日 朝なのです。 一人早起きしたのでマッタリと・・・・ 朝食なのです。 食後はチェックアウトして出発☆ 取合えず下仁田を目指します。 ドライブイン・・・ そして 峠の茶屋・・・・ 営業しておりませんでした。 下仁田ってこんにゃくが名産なのかな?とか思い進む。 そして下仁田駅に向かいます。 駐車場をさがして・・・見つけました。 もうすぐお盆ですな・・って「こんにゃく夏祭り」なの!? 下仁田駅 鉄砲火薬のお店 道中、道の駅までの間に 「小瀬酒店」近くに「鍾乳洞入口 四又山へは通行不可 」の案内があった・・・。私気になります・・。 間もなく?私が行ってみたいところに到着します。 ほんとにこの道なの?と聞かれたりもしました。 目的地:「 不二洞 」 /上野村観光協会 不二洞 仕入れた情報とは違い駐車場の近くには「新しい受付け&おみやげ屋さん」があった。(旧の建物を期待していた) そして情報通りに受付け後の登り坂がツライ・・・・。 この大きな案内看板の所が出口&入り口の分岐に成ります。 入口には扉があります。 「不二洞」 中はとても涼しい!!!! &続く上り坂・・・ 途中には椅子がありますので休憩しながら上れます。 そしてまた鉄扉があります。 鉄扉を通過すると!鍾乳洞・・・ですがまだ廻り階段で上昇していきます。 そこからが、メインです。 意外に起伏があったり天井が低い場所もありますので、服装や靴や頭上には注意です。 気温 10度 です。 尚、道中には所々に「非常出口」(途中リタイヤ)が在りますが・・・ちょっと険しいです(汗 出口だ−!! 外気温が暑いぞ−!! カメラのレンズ内部が曇ってどうにもならねぇ・・。 ※出口には休憩をするデッキがありますが、そこからひたすら下りの坂とかが長く続きます(滝汗 不二洞から移動しまして近くにある「 神流町 恐竜センター 」へ。 予想外のシアターに感激しましたよ。映像放映では無いのです。 博士ー 骨。 本物のあれば、レプリカもあります。 まさか、、、こんな所で作業工程を見られるシステムに成っているとは・・・。 程良い時間になったので上越へ向かいます。 ※道中、、とらぶる(通行止め)があってまた下仁田へ向かってからにます。 道中、夕食を食べる。 そして宿に到着☆ お風呂入ったり、お酒呑んだり、近隣宿が火災だったり・・・。 12日 朝です。 朝食です。 (朝食付 プランです。) 朝食後はチェックアウトです。 尚、SDカード2枚装備がFULLに成って暫くは撮影出来ず・・・。 目的地の一つ「 上越科学館 」に☆ 途中科学ショー・実験ショーを見たり、体力測定してたりしました。 そして移動します。 「 上越市立水族博物館 うみがたり 」に☆ めちゃくちゃ混雑してました(滝汗 おれ、このチンナゴの様にヒッソリしたかった・・・。 イルカ食堂にて海鮮冷麺食べました。 そして帰るのです。 13日 朝食。 そしてお出かけるのです。 何か出かける度に大雨に見舞われるんですが・・・。 ちょいとお水汲みに富山まで〜 帰宅なのです。 14日 まったりと言うか適度な時間に・・・出発して金沢を超えて・・・片山津。 バームクーヘンが・・・ある。 ちょいと昼食を摂りに港まで〜。 で帰りにバームクーヘンを買って帰る。 富山あたりでえらく雲行きが悪く・・・。 激しい雨に遭遇。 しかしトンネルを抜けると雨は止んでいた・・。 お家に到着。 15日 まったり帰る準備&宅配を送る。 16日 関西へ向かうのです。 宿泊 10日:内山峠 初谷温泉 /信州net.初谷温泉 11日:妙高・里山の湯宿 香風館 |
|
2018年 8月 に記載 ☆ 6月 30日 「サントリー白州蒸留所」見学 29〜7/2 29日に早朝出発し始発で京都駅乗換えてサンダーバードに。(台風の影響でダイヤに影響在り) 新幹線を通すための工事。 加賀駅 合流して諏訪方面に移動。 途中激しい大雨と雷雨に遭遇するが長野に入ると綺麗に止んでいた(汗 高速降りる手前の「みどり湖PA」で夕食。 予想外の量の多さに食べ残す・・豚汁を・・ 「下諏訪温泉 ぎん月」に宿泊。(素泊まり) 30日 宿をチェックアウトして移動開始。 天候良くなるのか悪くなるのか・・・天気予報では晴れ。 小淵沢で高速を降ります。 一路、本日泊る宿にて車を預けてから駅に向かいます。 駅から徒歩5分で宿がある。 小淵沢駅付近にて。 駅からシャトルバスで工場へ。 自家用車で行った方が何かと楽だが、アルコールを摂取するので運転はダメですからね! 到着☆ 受付へ (見学や買い物や食事も事前予約制です。) (飲酒可能の参加証プレート) 集合にはまだまだ時間があるので、ウイスキー博物館を見学。 ここは展望台です。 天候良すぎる日です(滝汗 展望台へ行く階段&フロアー そして昼食するためにレストランへ。 (比較のためスマホで撮影する。) ホール休憩所で一休み。 そしてツアー時間になります。 集合してレッツゴー☆ (写真は10分の一) 途中エコバスで移動在ります。(往復 ) そして最後に試飲?会場へ向かう。 私はもっと試飲はゆっくり飲めたりする時間があると思っていたが、、、 感覚的にはストレートを一気に呑み進めるる時間でツアー終了となる・・? (ストレートが3種、ハイボール1種とおつまみ各種あります。 度数ストレートで50以上) そして買い物とか済ませてバスに乗って宿「泉園」に向かいます。 食事美味しかったですしお酒も好みの物や変わり種とかも頂けます。 夕食後はふらりと夜の小淵沢駅の撮影へ。 7月1日 朝食を頂き、チェックアウトをして一路「ぎん月」を目指す。忘れ物を受取に。 そして瑞浪を目指します。 道中のPAやSAに立寄りながら進みます。 やたら燕の巣があり沢山居てましたよ。ってこいつは雀ですが。 ここは瑞浪市化石博物館です。 ↓、→ 一通り見学をしてから許可書を貰いに行って、(さらに隣りにある洞窟に寄って。)斜め向いにある? 地球回廊へ 最後にはシアターも見る事が出来ます。(時間スケジュールあります。) 個人的に楽しいところでした☆ そしてとても涼しく外へ行くのが億劫になりますw 意を決して外へ行き化石採掘場である所へ移動。 暑い・・。 化石採掘中・・・とても集中するは楽しい。(但し直射日光で暑い・・。) 誰も居ないだろうと思ったが親子連れの方が幾人かおられました。 汗も掻いたので温泉へ移動す。 稻荷温泉 (不老荘) そして帰路へ。 道中に美濃加茂SAで夕食タイム そしてカレー食べてて悲劇が・・・orz 歯が・・・ 2日 翌日電車で帰路路となります。 宿泊 29日:下諏訪温泉 ぎん月 30日:料理の宿 泉園 |
|
2018年 4月 ☆ 3月 31日 「南極・北極科学館」 3月末日に「国立極地研究所 南極・北極科学館」へ行ってきました☆ (30日)今回は京都駅から高速バスで高山駅へ向い、そこから北陸新幹線で東京駅を経由して立川駅へ移動しました。 高速バスで移動中。 新高岡駅の北側にある「らーめんくり坊」(普通のラーメンを選んだ) 一刻魁堂に近い味でした。 時間が遅いので大宮では無くて東京駅経由の中央線で立川駅へ移動。 この時の宿はホテルMETS(JRグループの宿) 夜食? 翌日 (31日) 朝食。 宿の部屋から見た景色。(多摩モノレール 南立川駅) 南立川駅 から出発。 高松駅で降車。 桜が待っておりました。 と言うか散り際です。 主演:妻の手とスマホ。 会場へ向かう人達。 「きっと人が多いから、イベントがある倉庫には科学館のあとに行こう」と言ってってたのだが・・・科学館の所を通り過ぎて倉庫に・・・oh・・・。 物販を買う人で長蛇の列が出来てます。が 「倉庫の見学の人」と「物販を買う人」の列は別々になっており、倉庫を見る人はすんなり入れました。 (日向推しの私です。) 皇帝?ペンギン めちゃデカイんですが・・。 5mの位置から35mmレンズ撮影 うわーい → 物販の出口端っこ → ←宗谷のスクリュー羽とは違っているんだね。 しらせのスクリュー羽 い ぬ あれだ・・ネジレたわし い ぬ じゃなくてキツネだった。 そして、人も多いので撤収。 またイベントが無い時にゆっくり見に来ます。 立川駅で長田本庄軒の焼きそば 北陸新幹線 車内にて 新高岡駅 駐車券チェック忘れずに〜 ふっと見ると3周年の祝いが・・・(もう三年なのか!?) し〜す〜 夕飯食べてから神代温泉(こおじろ おんせん)へ。 情報があやしくて、20時までなのか21時までなのか分からないが・・・20時過ぎに到着した。 そとはとても暗いです。 山ん中にあります。 峠からの道は冬期通行止めです。 翌日 (4月1日) 何時もお世話になってる喫茶 田園。 そしてまだ時間があるので、行ってみたかった「安峰山」へ向かう・・・・・も雪があったり山崩れがあったりで・・・中止に。 で時間無いに行ける場所のも一つの所へ。 小島稲成神社 へ・・・。 主演:妻 都合により上にある社には行かず、駅に向かう。 飛騨古川駅 列車は何時もの?お一人様席で帰ります・・・。 あとがき: 目的は、「宇宙よりも遠い場所」のイベントでは無くて、「南極・北極科学館」+「年に1回しか一般公開されない 倉庫」が目的です。 あと周りに何もないですね・・。(自衛隊の基地しか・・。) もっと箱物施設があればな・・ 宿泊 31日:ホテルメッツ立川 |
|
2018年 2月 ☆ 2月 「ワンダーフェスティバル2018年冬」 2月のワンダーフェスティバル2018年冬へ行ってきました☆ 前日入りして船の科学館へ行ってきました。 (カメラはペンタックスQ) が、、、webサイトには本館の改装が終わってオープンしていると表示されていたのに・・・工事中だった・・orz タケシ〜!! 最初に動画を見ていたときに「犬二匹、猫1匹、鳥・・(何匹だっけ?わすれた)」が紹介されてたんですね。 犬はすぐに出会えたが・・タケシは最後の方の部屋に居たw そして鳥は・・鳥は・・・? 宗谷(soya)のあとは国立科学博物館&特別展へ行きました。 ピエロっぽい・・。 見る角度によっては「セルリアン (けものフレンズ)」に見えるかも。 ジャッジャカ♪ ジャッジャカ♪ ハワワ ハワワ 中央天井。 国立科学博物館の建物自体が良い物でした。 (展示物を全部見回れてないので、また次回にでも そこから急ぎ海浜幕張へ移動しチェックイン。 翌朝から天候良くてめげる。 ぶっちゃけ白飛びしまくりでコスプレの写真はないです・・。 フィギアも手ブレや人影で・・orz 宿泊 16日:京王プレッソイン東京八重洲 17日:ホテル ニューオータニ幕張 |
|
2018年 1月 ☆ 1月 12日 「web 更新始め 」 こまめにと言いますか・・、記録として思い出すためにも 「出発日、誰かと合流した場合その場所、そして過ごした日の朝・昼・夜 など、そして帰る時、帰る道中で誰かと別れて時」 の写真などがあれば思い出す手がかりになるなーと・・・。 半年以上すぎると詳細が思い出しにくいです・・私は。 orz |
|
2018年 1月 ☆ 1月 10日 「年末年始は・・・ (2017年12月28日〜2018年1月7日)」 28日 朝出発 午後到着 (通過地点) 29日 奥飛騨温泉 のんびり奥飛騨温泉方面へ向かう。 新穂高温泉にある『焼岳の里』に。 レトロと言いますか・・・マニアには嬉しいのかも? ※露天風呂は混浴です。(シャワー壊れています。) ※内風呂・男湯です。↓ (シャワーは水しか出ません。) ※宿泊する場合はバスタオル持参すること。 これは公式?かどこかに書かれています。 ※湯治というか上級者向け?かな利用のしかた。 ※液体ボティとシャンプーがありますが、水で洗うか湯船(源泉掛け流し)の湯を使う。 ※部屋に関しては色んな温泉宿に泊り馴れた方や自然豊かな所で暮らしている人ならご存知かと思いますが カメムシの対応。ガムテープ持参するか2F休憩所にガムテープがありますので対応して下さい。 夕飯 ナマズの刺身、美味しかった。 9品+食前酒+御飯+あら汁 個人的には美味しい食事でした。 お湯も良い宿も良い(某マニア受けすると思う)女将さんもいい人です。(私個人的にはちょっと取っ付き難いです。) 30日 東京へ移動 朝食なしプランなので朝はゆっくり寝て、遅めの出発です。 東京へ 新高岡駅南口まえのかふぇ。↓ 東京駅ナカで軽食 ↓ 新宿で寄席 紀伊國屋書店4Fにて寄席でーす☆ (写真ないです・・。) そして夕飯食べようとしたが21:00で店閉まるデース、年末だからかな・・・orz (以前にも同じ事をしている。) 閉店ぎりセーフでスタバで持帰りする。 デザートは妻が購入。 31日 コミケ最終日 ゆっくり出発&新橋でスタバに立寄ってからビッグサイトへ・・・巡る・・・そしてはぐれる私・・。 (皆さん背が高いのですよ・・・前方に人が入られると・・確実にはぐれてます・・orz ) 帰りに新橋で蕎麦食べてみはしで甘味味わってキタムラ・・目前でシャッター閉って、喫茶で時間つぶし そして飛騨にもどる〜 元旦 除夜の鐘聞きながら飛騨路へ 2日 3日 4日 午後から木崎湖へ向かう 森野さんが居ました。 尚、彼女が着ていた上着は私のです。 (持ってこられた上着と中の服の色味が合わないとカメラマンさんの指摘で取替、取替で無難な色である私の上着に・・。) 帰りにとっちーさんに教えていただいた昭和軒さん(量が多い☆) そして食べ過ぎました・・・orz (お察しください) 5日 コスモアイル羽咋 そして帰りに床鍋温泉へ向かいます。 入浴受付時間は変動します。注意☆ そして、高岡にあるカレー屋さんへ向かう。 カレーインド料理 駅南店で夕食。 ナーン(富山弁ではない)・ ラッスィー 霧の町へ・・・。 一区画だけがすごく霧ががってました。 6日 におちゃん におちゃんとテスト撮影したりとか。 7日 夕方から帰る 近鉄西大寺駅中の立ち食いそば屋さんで肉そばを食べて帰りました。 宿泊 29日:新穂高温泉旅館 焼岳の里 (※サイトTOPはBGM流れます) 30日:東京ホテルメトロポリタン丸の内 |
|