▼▼ chuu の 雑記 ▼▼

おもに端折り書きで綴っています(汗

 2019年度 分 】 ・ 【 2018年度 分 】 ・ 【 2017年度 分 】 ・ 【 2016年度 分 】 ・ 【 2015年度 分 
 
□  □11月□  □10月□  □8月□  □5月□  □1月
 
  2019年 11月          ※12.2 記載  

☆ 11月 湯涌ぼんぼり祭     「2019年11月1日~4日」 


 ■1日 電車で出発☆ 

  ※前日移動です。

  妻と合流してラーメン食べて、お家へ。 明後日のために「ちとせ」ちゃんを準備。


 ■2日 金沢湯涌ぼんぼり祭へ☆

 

  12時にホテルにチェックイン。
  そして金沢駅から湯涌温泉までバスで移動・・。って混んで居ました。
  (祭の開催時間が早まって居まして、この時間発のバスがギリギリ間に合う。)

  湯涌に到着して「協賛者パス」の受取をして「あたらしやさんでカボチャプリン」を購入し、食してから会場広場へ。

 

  

  

  

  今回はお焚き上げの儀式を見ずに「道中にあるぼんぼり」と「広場?のぼんぼり」を撮影しようと、早々に1人移動。
  (道中にあるぼんぼりには地元のお子さん達が描かれてた絵があるです。※著作権的なものがあるのかと思いここには掲載しません。)

  お祭り延期前とは違った位置にありました。(本来10月、延期して11月に。)

  もどりもバスです。  ※金沢大学からの臨時バスの方がまだ楽だなーと体験しました。(今まで臨時バスでしか参加していなかったので。)

  金沢駅にもどり、一度「金沢のおでん」が食べてみたくなって行ってみたのですが・・。
  お客さんが多すぎて2時間?待ちして入店した(汗


 ■3日 撮影☆

  ↓朝食にお弁当を食べる。

 

  チェックアウトしていざ海へ・・。

  

  ↑ サーフィンされている方々がいました。 

  

  「千里浜なぎさドライブウェイ

  

  周辺明るい、ちとせちゃん黒っぽい、肌白い。 相変わらずのカメラマン泣かせの服装スタイルですな・・。

  ここから場所を移動します。 (北上移動)

  ↓ 八幡神社 (石川県羽咋市新保町下88−1) 

  

  「狛犬さんが見ている。」とタイトル付けるかな。  ちとせちゃん・・丸く成った? ちとせ「・・? 冬だからですわ。」

  さらに北上移動して「(B級)観光スポットの岩のり」だったかな? 

  

  わりと急な細い鉄階段を降りて辿り着く場所でした。

  またまた北上して「福浦隧道」を抜け「 巌門 」に行きましたが意外と?(11月だったので人が居ないと思っていた。)
  観光の方々やバスツアーの方々で賑わっていました。  のでここはスルーして北上します。

   「夫婦岩」はスルー(ぇ して「お産の井戸」もスルーしてお隣の「 機具岩 」へ。 (こちらも一応夫婦岩です。

  

  ※伝承?もあります。   大きい岩は女岩です。小さい岩が男岩です。

  さらに北上して「世界一長いベンチ」「増穂浦海岸」近くまで行きましたが人が多いので中止し
  能登中島駅、西岸駅経由で穴水駅を目指します。 (謎の石像→51号線→23号富来中嶋線)

  富来中嶋線の広地にある「 白山神社

 

  藤津比古神社を通り「能登中島駅」(イベント終了してた)を通過し西岸駅へ。
  そして「能登鹿駅」。

  

  ちとせ「は、白線ですわ」

  そこから穴水駅へ移動。
  お寿司「磯寿し」を食べようとしましたが・・・定休日でした。 ※後日知ったのだが、TV取材放送等々されていたお店だったんですね。

  そして高速道路に乗込みSAに寄ってから・・・。気付けば寝ていた私が居ました。

 


 ■4日 関西へ帰ります。



宿泊
  2日:ホテルウイングインターナショナルプレミアム金沢駅前 



 
 
  2019年 10月          ※11.5 記載  

☆ 10月 湯涌ぼんぼり祭  ※台風のため11月に延期  「2019年10月11日~10月14日」 


 ■11日 電車で出発☆ 

  ※翌日、台風のため列車が運休しますので、対策として前日移動&経路を変更しました。


 ■12日 飛騨→湯涌温泉→観光協会→四高→神社→宿

  台風の影響で祭が延期開催される事に成りましたが
  《湯涌温泉観光協会にて13時からグッズの販売はします。》と言う事なので(汗 向かいました。

  

  12時前に観光協会の前を車で通ると既に待機している人達・・・。 
  (早いな・・・。)とその時は思って思っていましたが、後ほどツイッターを見ると
  【台風を考慮して12時に販売開始します。】と。

  

  《 喫茶&スナック 湯の川 》にてお茶してから観光協会へグッズを買いに行きました。

  グッズの購入後は《 石川四高記念文化交流館 》へ移動。
  そして、《 石川護國神社 》へ参拝して、本日泊まる御宿に。 

  

  ってか台風の影響で金沢駅にあるお店がpm5:00で終了。  
  (雨風がとても強かったです。)
  宿からは駅や列車がよく見えるトレインビューでしたよ。


 ■13日

  宿をチェックアウトして「のとじま水族館」へ。

  

  

  

  
                             ぎょ  Gyo

  
  魚           → むーん・・

  
  コインチェック!            → アシカさんリハーサル中☆

  
   帰りは、、、足腰に来る階段を・・・・。

  19度かぁ・・。
 
  御宿に到着してからお散歩撮影しようと出かける。

  

  
  湯川神社↑ 後日ググルマップで調べたのですが掲載されていない神社なんですが↑   → 鳥居の脇に草木に覆われた廃屋が・・

  
                    

  
  観音島&観音堂 へ。                  → 台風後ですが波があって・・・。

  
  観音に行くまでに波が車にー とかも在りました・・。

  
  「地元米・天然温泉でぽっかぽかプラン」

  
  フロント                                → 夕食。

  温泉の写真撮り忘れ・・。

  そして、
  女将さんからお囃子が来ますよーとお声かけて頂き外へ。 宿の玄関目前ですよ☆
  
       ブレブレですよ撮影 orz    → 月が出ていたのですが・・。

  

  - 翌日 -
 
  朝食。


 ■14日

  朝食後はお家に帰るのです・・・。
  (廃屋探訪してから)

  
  ここ・・一応車で通れる道なんですよ・・・ 昨日の台風の影響かな??多い茂ってる

  
  東側の湾岸ルートで富山県を目指しています。

  

  

  
  富山県~

  
  サンダーバードに乗って帰るのですす・・。




  個人的に龍王閣さんは良かったです。食事&静けさ、そして温泉♪   良い素材、それに対しての調理する技術!
  温泉は、各個人の好みや体質でご意見が変わるので、今回は私の意見は明記しません。

宿泊
  13日:湯川温泉 龍王閣 



 
  2019年 8月          ※09.21 記載  

☆ 8月 お盆  「2019年8月9日~8月17日」 


 ■9日 電車で出発☆ 

  ※京都駅→名古屋駅  名古屋駅で昼食☆  昼食後→ワイドビューひだで移動。

  

  17時過ぎに妻と合流して焼き肉屋さんへ☆

  


 ■10日 目的地は「白山白川郷ホワイトロード」!  ※旧名 白山スーパー林道。 2015年4月1日に愛称が変更されました。

  と、その前に一路、富山へ向かってから再出発です。

  ←昼食?

  

  時間が無いので寄り道せずに中宮まで走り抜ける。  ※馬狩料金所→中宮料金所
  そして宿にチェックイン。 (にしやま旅館

  

  チェックン後は、ぶらり外へ散策。

  

  

  「薬師の湯」なかなかの露出プレイが楽しめそう(?)な露天風呂がありました。 夜にでも来ようと思います。
  ※夕方から大量の「アブ」が発生して宿から屋外には出られませんでした。

  

  

  食事(夕・朝)美味しかったです。
  個人的に「山に来たのなら山の幸(海の幸は不要)」「海に近いのならば海の幸(山の幸は不要)」が食せる宿が好きです。
  私個人的に「にしやま旅館さん」は良かったです。


 ■11日 飛騨に戻ります。

  中宮から一路、金沢の湯涌を目指します。

  白山自然ホゴセンター 中宮展示館 に立寄ってから移動開始です。  ※駐車場にはアブ(オロロ)が発生して居ました・・。

  

  ラーメン店・・・跡地なのかな。

  湯涌温泉 地にて。  

  そしてUターンして白山白川郷ホワイトロードへ向かいます。

  
  とても赤い・・・。                   (右の画像)蜂じゃ無いよアブだよ(汗 ホワイトロードの途中に在るPで車を停め撮影している間に・・

  
  ↑↑は管理された野湯があります。 階段で崖を下って歩いた先にあります。(約徒歩15分)

  
  標高1100mかぁ。      (右画像)サルとツキノワグマを保護かぁ、これ勘違いして「食べ物をあげよう」とか「触合おう」とかする人間が居るんですよね。

  
  濃霧が発生してきた~。                             (右画像) 太平洋っ!!

  

  
                          そして~天生峠へGO!

  
  ↑↑この食事処を越えた辺りからが道が狭くなる。

  
  ショートカット(ダム越え)をしない道でお家へ。


 ■12日 目指せ黒部渓谷☆

  全面通行止めから始まる物語。

  

  「黒部渓谷トロッコ電車」に乗車して 宇奈月駅→黒薙駅へ。 
  
  ↑↑富山地鉄の宇奈月温泉駅。  トロッコ電車はお隣(まだ道の先)黒部渓谷鉄道の駅です。

  
   「ありがとうございました またのお越しを」ってまだ駅付近ですよ、登山道を歩き始めたばかりですよよよ・・。

  25分後ぐらい・・・・黒薙温泉旅館に到着・・・・。 

  

  
  川の水がとても澄んでいた。

  そして・・・やたら、アブとブヨが大量に発生しだした!!   むしろ昨年よりも遙かに大量に発生している気がして成らない。
  (※ ブヨに盛大にやられました・・orz 妻共に )

  



 ■13日 飛騨に戻る~

  また登山して黒薙駅に向かいトロッコに乗車して宇奈月駅へ。
  

  途中で寄り道  「特別天然記念物 魚津埋没林博物館」へ。
  

  ん? 埋没林の画像が・・・。

  
  屋上展望台から撮影  北東辺りと東南辺り

  ん? サーカスが・・・て本日は休みっぽいです。        → ダム。
  

  道中、パソコンの館富山店に寄ったりアピタに寄ったりしてお家に帰りました。


 ■14日 本日はゆったり・・・。

  「キュルノンチュエ

 ■15日 本日もゆったりと・・・。

  


 ■16日 バタバタと強行行進ス。

  

  

  
                             (右画像) 【ランナーに注意】これは、ランナーが襲ってくると言う表示だったら恐怖ですよね(^^;

  
  全面通行止め・・・・。                             (右画像) ん?鉄道?

  
                                          (右画像) 急に濃霧が発生してきた・・。


  道中にある「カフェ&レスト はーと」で小休憩☆


  
  某廃墟? といか廃車がある所。

  今回は時間切れって事で「本来の目的地」に到着する事を諦めて、お家に帰ります。
  国道19号→県道26号 奈川木祖線→県道39号(野麦街道→野麦カエデ街道→奈川野麦高根線→野麦カエデ街道)を経由して帰るルート

  


 ■17日 関西にもどるのですょ。

  

  とまぁ色々端折って記載してあります。



宿泊
  10日:中宮温泉 にしやま旅館
  12日:黒部峡谷 黒薙温泉旅館



 

  2019年 5月          ※05.08記載  

☆ 5月 G.W.  「2019年4月27日~5月2日」 

 ■27日 始発電車で出発☆ 

  寝不足気味で駅に向かい電車でGO~ ※美濃太田駅を目指す。(近鉄→京都駅→名古屋駅→岐阜駅→美濃太田駅→北濃駅)

  

  
  JR美濃太田駅から長良鉄道に乗り換えて北濃駅へ。   そして妻と合流する。
  

  北濃駅に着くと雨降ってきた・・・晴れているのに(汗   ※袖の無い上着を着てきたので・・ちょっと寒い。
  さぁ本日のメインと言いますかお試し乗車で「観光列車ながら (ビュープラン)」に乗る。 

  
  下調べ通り?北濃~郡上八幡は貸切状態に(汗  ※食事(ほろ酔い含む)プランは郡上八幡駅~美濃太田駅間だけなので。ビュープランは美濃太田駅~北濃駅。

  
  郡上八幡駅で食堂車(食事付プラン専用車両)と連結。

  美濃太田駅に到着して「観光列車ながら」の旅は終わる。 別車両にて折返し、美濃市駅で撮影してから北濃駅へ。

  北濃駅到着☆ そして妻の家へ向かう。

  ※道中で日帰り入浴施設に寄ったが・・人多すぎ・・・&公式webで紹介しているものとは殆どが違う。


 ■28日 目的地は「尾小屋マインロード」!

  
  廃屋っぽい物件が。       「尾小屋資料館」にて見学。

  
  資料館横から続く道に尾小屋マインロードの道しるべ。       い、入口横が崩れていた(汗

  
  におちゃん大喜びのカエル生息地w  声はするが姿を発見出来ず・・・。

  
  地下水?が多い洞窟です。 (個人的に良い洞窟でした。)

  
  道中から外に出て鉱山煙突跡を見る事が出来ます。

 資料館に戻り古地図みたりしてから、「ポッポ汽車展示館」に行く。 

  

  気になっていた「鉱山当時の村」は現在どう成っているのかを見に移動する。 昔の貯水池?が赤茶色く成ってた・・。 村への道はチェーンがされていて入れませんでした。 
  


  それから橋立漁港へ移動して食事をする☆ 

  そこから帰路の途中で「旧道の越前トンネル 加須良トンネル」を見に寄り道をする。
  
  道の駅 上平(ささら館)に立寄る☆    滝もあった。

  さぁこの赤い橋の次の橋を渡ったら目的地だ。     おおうw旧道だ。 (尚、この先ぐらいからは廃道なのかな・・?)
  

  てくてく歩いて行く・・・が徒歩もまぁまぁ危険な場所だ  山側が崩れて滝が出来てたしw トンネルは無かった。
 振り返り国道の「合掌大橋」を撮影。   誰かが入ってきてた足跡やタイヤ跡がありました。
  

  で、国道360号で帰ろうとしたが・・・冬期通行止め。 (妻には「冬期閉鎖中でしょ?」と言われていた・・。)
  高速道路で帰りました。


 ■29日 片付け。 買い物。 餃子。 


 ■30日 目指すは巌立峡! 

  
  以前から気になっていた「日高食堂」へ。  営業中☆(電光表示案内で)
  「グーグルMAPだと閉鎖に成ってる&クチコミで閉店」とか書かれているが営業してますよ??

  
  私はカツ丼セット、妻は味噌カツ☆    食後は移動開始、ひたすら一般道路を走る。

  道の駅なぎさで小休憩。 

  
  いよいよ来たぜーってここはどの辺り?(汗 

  ←車1台分しか通れない道幅に・・・。

  
  到着~☆    観光課の人達?に「あそこに猿が居るよー」と言われて野生の猿を望遠320レンズで撮影したりしながら散策開始。
          (320でも遠すぎる・・・500は必要かなって距離)

  
  木橋から石敷の道になり・・。                川が透明だーね

   む? 昭和60年よりも前の様子が知りたく成った。

  
                        マイナスイオンって・・数十秒で消滅するアレですよね?

  

  
  どんどん上方へ移動していきます。 妻を先に登らせ後ろから妻のお尻を眺めながら登って行くエロオヤジな私。 

  
  分岐路。 左側の8kmコースは登山道です。 右下へ降りる道が楽に戻れる道です。(もしくは引返す。)    ↑この案内地図の上方が8kmコース

  
  茶店  「桜もち」は売切れておりました。 

  リニュアールされたってことで行ってみたが・・。
  お風呂や施設側に苦言はないが「マナーが悪すぎる客達」が居た。

  

  

  そして一般道路を使い家に帰る。  (道中で道の駅なぎさで小休憩しながら。)


 ■5月 1日 

  天候が微妙な事と目的地が遠いので悩んでいたが・・・行ってきました。
 「松代象山地下壕」へ。 

  うむ。八重桜が咲いてますな。

  
  気温10度かぁ・・暖かい。   って濃霧が・・・。 長野県に入ると晴れておりましたw

  (高速道路 姥捨辺りかな。)

  象山地下壕に到着。(車はここから徒歩7分ぐらいの所に在る無料駐車場に停めた。)
  
  う・・・ん・・何だろう・・この地下壕は(とても乾燥してるし)・・・何かが違う気がする。  コウモリには5匹ぐらい遭遇したけど。

  

  地下壕を出てからお隣の「もうひとつの歴史館・松代」へ立寄った。
 そして本日の担当者さん(博識ある方)に色々解説して頂き、象山地下壕の本来の使用目的が分かった☆
 
  ってか屋外は土砂降りに雨が降ってきてる(滝汗
 
  舞鶴地下壕の方へ車で移動。
  事前に見学会の時以外は建物内には入れない事を知っていましたから外から撮影。

  松代温泉に行きたかったが・・・G.W.だから止めておきました。 (芋洗い&マナーの悪い客が居そうなので。) 

  今度寄ろうかなと思ったら売り物件だった・・

  
  どんより雲ですなー。  黒姫野尻ぐらいから霧が・・。

  
  うぅん・・・。           キリ。

  
  oh・・・。   でもね上越辺りからキリが晴れたのですよ。       そして富山駅


 ■2日 

  昨日までとは違って良い天候と成りました。

  
                             「猪谷関所館」に立寄る。

  
  昔?は 「富山→飛騨→松本」の経路で鰤が!

  そして富山へ移動・・・途中に在る「道の駅」がダダ混みだった・・。

  初ブルー・トレイン

  
  私はレモンスカッシュとコーヒー(ブルートレン)とサンドイッチ(ミックス)を注文。
  妻はSLブレンド(炭焼コーヒー)と三色トースト。   SLブレンドの撮影し忘れた(汗

  


  そして金沢駅を目指す。  金沢の「都ホテル跡や地下」の現状を見てから電車に乗る。

  
  サンダバ。    そして夕食のおむすび。

  


  そして、私のG.W.休みは終わりを告げる。






 
 2019年 1月          ※01.18記載  

☆ 1月 6日  「年末年始はコミケ&寝・・・・ (2018年12月28日~2019年1月6日)」 

 ■28日 朝はゆっくり目に出発 

  

  東京有明に到着し宿にチェックイン&東京駅へ移動し、妻と合流☆ 
 (秋葉原に在るSONYセンターへ寄ってから宿に戻る。)

  ホテル2階のレストランが貸切だったので1Fのレストランへ。
  1Fレストラン・・・まぁ、、、オープンしてまだ2ヶ月だし・・・(´ー `) そんな感じでしたね。 

  うどんとマグロ丼のセット。


 ■29日 冬コミケ1日目☆ 

  朝食を食べてからいざ行かん整地へ。  (帰りたい・・・。)

 

  取合えず気に成った所を巡り、お茶して、早めにビッグサイトを後にしようかなーと思ったが
 妻の甥っ子と挨拶して解散。

  ホテル2Fのカフェで戦場から戻る人達を眺めながら・・・ふっと考えつく。
 「ジャンクカメラ店へ行こう」

  そしてジャンクカメラ店→新宿のカメラ店巡りをしてから宿に戻る。


 ■30日 冬コミケ2日目☆ 

  朝食してからまた・・・戦場へ・・・。

 

  そして色々と遭遇がありました・・・コミケ会場で(ぇ
  (初めての庭園コスプレ会場とか。 蜂蜜アメとか。米問題とかw)

  宿に戻り2Fレストランで補給。

  
  お酒には見えなさそうですがアルコール入ってます。


 ■31日 コミケ3日目(最終日)

  朝食を済ましチェックアウトし荷物を預けていざ戦場へ・・・。

  入場するのにトンデモない人だかり・・・、でも以外と中は歩けた。昨年の時は人波がすごくてまともに歩けなかった。

 

  そして会場内で拍手をして撤収☆ c95冬コミケお疲れ様でした~

  いつもの「みはし」で補給☆    八重洲地下街で帰りの列車で食べるお弁当も購入☆

  


 ■元旦(1日) 掃除 

  恒例の掃除開始ですなぁ・・・。


 ■2日 

  朝から移動開始なのです。

  
  雪が少少ねぇ・・・。              高速道路を乗り継いで到着です! 東海地方にある東京駅にw 

  
                                  SLは人気在るなぁ。 

  
                                  そして名古屋に到着~ 

  市電~。   市電に乗換えて名古屋駅から京都七条駅へ~。

  

  餅つきしてたー☆ 

  油断してたら建物脇からバスがっ!

  

  何処かのお家内に在った家具。 


  病院へゴ~。
  

  

  最初「突っ張り棒の様な家具?」かと思ってたら・・よく見ると違った・・。 


  
  ん・・・弓の練習場? 

  
  古墳へは行ってないなぁ。 また次回に。

  ひと休み~。 そして教会へ行ってみました。 

  

  そして、通常なら閉館する時間なのですが、本日はイルミネーションイベントが開催される日なので閉館時間が時間延長されています。
  ですが、お土産屋さんの閉店時間が分からないので一度東京駅のお土産屋さんへ向いました。

  

  お土産屋さんも時間延長されていたby東京駅側のお土産さんのみ。
  確認も出来たので最終名古屋行のSLに乗車して正門側を散策してからバスに乗って帝国ホテルへ。

  

  ちょうど橋を渡った所で日没となりライトアップが徐々に開始~。
  そしていよいよ新しく入手したレンズの試し撮り開始です☆

  
  oh・・・・               

 

  そして一度時間調整もかねて夕食へ。

  

  
  オリジナルビール。 限定めにゅうのきらきらココア、ビーフシチュー。 お店看板のオムライス。  良いお味でしたよ。
  食事を終えて夜のお散歩へと・・・(イルミネーションを見に。)

  
 
  
         → 教会の中で埃がライトアップされていた(違う)  ので撮影に挑戦してみた。 小さい画像だと良くわかんないね^^;

  
       → きつねうどんは終了していた、が蒸したてられている特製肉まんが売られていた☆
         「とても暑いので気をつけて下さい~。」と言われたが、めちゃくちゃ熱いwカイロ代わりに成るくらいにw

  

  
  そして帰路路へと。


 ■3日 

  恒例のお掃除と突発的な家庭内の水回り修理・・・。


 ■4日 

  クリーンセンターへ粗大ゴミを捨てに行ってからちょっと散策へ。

  

  ちと廃墟ホテルを見に行ってみたが・・・積雪で近寄れなかった。

  

  廃村への道・・雪が多いので引き返す。          平湯のカフェマスタシュに寄ってから散策再開。

  
 
 

  
  (暗くて読めないが) 乗鞍神社と明記されています。  
  狛犬が居るあたりからは石段がある様だが・・それまでがね・・石段っぽいとこから沢を登って来ました(汗
  上まで登ってないですが、次回雪の無い時にでも確かめます。 神社は管理されているそうなので、廃神社では無い。

  
                                 前方からバスが来たー(汗


 ■5日 

  えー・・午前中は坂巻温泉で日帰り入浴して帰りましたが・・そこから再出発で長野県の松本を目指しました。

  
   雪少ないなぁ・・・

  
  「朴伝の湯」 『上方にある宿が管理している。宿で受付をして露天風呂隣にある管理施設へ行って鍵を借りる』
 だが、宿へは無連絡で(管理人を騙し)利用する人が多いため『貸切』と表示され始めた。

  
  来ましたよー松本に☆・ ・・・・雪が全くない・・・。

  
  目的地の『メーヤウ』

  

  
  そして奥飛騨を目指すのです。


  
  平湯神社      ってか・・私も鳥居を撮ってるな・・・本殿を撮影したかったが・・雪で・・

  お風呂ターイム。


  
  帰路ろ~      あのトンネルの先は何処か別世界に・・・


 ■6日 

  お帰りの時間です。 いざ行かん関西へ。

 





宿泊
  28日:ダイワロイネット東京有明 
  29日:    〃  
  30日:    〃